top of page
執筆者の写真ganeshasachi

ぐっすり眠りたいのに

冬は、雪の天気や日没が早くて、日照時間が短いのです。

「眠れないのは、朝、太陽の光を浴びたくても、浴びることができないから?」

「睡眠不足は、体内時計がリセットされないから?」

と、よく質問されます。

太陽は、全ての生物に光と熱をもたらします。

曇りでも、雲の向こうに太陽があります。

ですから、曇りでも紫外線が強いですし、雪の日でも日中は、太陽光で物が見えるのです。

寒いからとあきらめず、外出してみましょう。

曇り空でも、雪でも、朝、自然光(太陽光)を浴びる事で、メラトニン、セロトニンが適切に分泌され、気分爽快な状態で目覚めることができます。

そして、やる気や集中力も向上するでしょう。

太陽光をあびると、メラトニン(睡眠を促すホルモン)の分泌がストップされます。

そして、セロトニン(脳の覚醒を促すホルモン)の分泌が活発になります。

メラトニン(睡眠を促すホルモン)は、太陽の光を浴びた後、約14~15時間後に分泌が開始されます。

そして、日没後になるとメラトニンの分泌量がさらに増加して、午前2時頃に最大値に達すると言われています。 翌朝、目が覚める頃になると、メラトニンの分泌が止まり、太陽の光を浴びることにより、更に体内のメラトニンの量が減少します。

メラトニンの量が減少することにより、脳が睡眠状態から覚醒状態へと切り替わるのです。

また、太陽の光を浴びることによってセロトニンの分泌量が増加します。

セロトニンは、脳の中でできる伝達物質であるドーパミンやノルアドレナリンなどの働きをコントロールし、精神を安定させる働きを持っています。

☆良い睡眠を取ることで、 頭頂部のオーラがクリアな状態(観察力、判断力、行動力のある状態)になる事ができるのです。


0件のコメント

最新記事

すべて表示

תגובות


bottom of page